ぽんしゅ館データ「酒蔵物語」とは、酒蔵さんとの話の中で印象的だった事、面白かった事をメモ書きしたものです。
少し乱暴に書き並べていますがご了承ください。

白瀧酒造

しらたきしゅぞう
創業1855年
白瀧酒造のお酒 ご購入はこちら
主な銘柄/上善如水・湊屋藤助
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地

日本酒の常識を変えた蔵
《次世代の人に飲んでもらいたい 日本酒の入門の酒》

白瀧酒造と言えばやっぱり“上善如水(じょうぜんみずのごとし)”。水の如く呑みやすく、喉越し軽やかな酒として女性や20代の若者をターゲットに日本酒のイメージをガラリと変えた酒。当時フランス料理に合う日本酒を宣言し賛否両論。→酒飲みは上膳は好まないなどと言う噂もありましたが飲み易い酒としてみんな呑んでいた。
酒造りをコンピューターで造る近代的な酒蔵として注目された。蔵人がネクタイをして酒を造る酒蔵などとも言われ日本の酒蔵から注目された。
イベントの方針としてアウトドアとかバーベキューとか新しい分野を追及。酒呑み親父のいるところにはいかない。次の新しい世代に向けて行う。
清酒鑑評会は美味いとかではない、社員の技術向上の為にやる。
現在は全量純米酒の蔵。

この蔵は日本酒業界にかなりのショックを与えた蔵として全国に知られています。ちなみに私の地元です。ぽんしゅ館を企画した時に先代の社長に「普通じゃ面白くないよ」とアドバイスをしてもらったことを思い出します。

-TOPICS-
【2017,07】
松本宣機(まつもとたかき)氏が27歳の若さで杜氏に就任。

【2019,06】
フランスで開かれる⽇本酒コンクール「Kura Master」に『白瀧 SEVEN 純米大吟醸 2018』を出品。
見事「プラチナ賞」を受賞し、さらにその中から最終審査に進むことのできる14銘柄にも選ばれた。

【2021,03】
代表銘柄「上善如水」の12年ぶりリニューアルを発表。

─ 主な受賞歴 ─

●IWCインターナショナルワインチャレンジ2021
純米大吟醸部門【GOLD】 白瀧 セブン 純米大吟醸
純米大吟醸部門【BRONZE】 宣機の一本 純米大吟醸

●IWCインターナショナルワインチャレンジ2020
純米大吟醸部門【BRONZE】 白瀧 セブン 純米大吟醸 2018
純米大吟醸部門【BRONZE】 白瀧 セブン 純米大吟醸 2020

●IWCインターナショナルワインチャレンジ2018
純米大吟醸部門【SlLVER】 白瀧 セブン 純米大吟醸

●IWCインターナショナルワインチャレンジ2017
純米部門【SlLVER】 濃醇魚沼